●ごはん(白米)
概要
普通のご飯です。つき具合は、7分づき米で、調べています。ごはん150g。 ごはんだけでは、かなりの栄養素不足です。(約252kcal/1食分)主な材料
@お米。 A水。摂取しやすい栄養素
@銅。 A炭水化物。 Bマンガン。 C亜鉛。 Dナイアシン。不足しがちな栄養素
@ナトリウム。 AビタミンA。 BビタミンD。 CビタミンK。 DビタミンB12。 EビタミンC。 Fコレステロール。 G食塩。 H一価不飽和脂肪酸。 I脂質。取りすぎ注意の栄養素
なし。
ごはんは、炭水化物だけしか入っていないと思われがちですが、 体内で必要となる、酵素の成分の一つ、ミネラル成分が、微量に、 含まれています。酵素は、主にたんぱく質ですが、ミネラルも必要な成分です。 その酵素に必要なミネラルは、「銅」、「マンガン」、 「亜鉛」です。酵素に関しては、栄養のページをみて下さい。